![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼モバイル用QRコード▼ ![]() |
![]() ![]() 1. PALM / to live is to die, to die is to live (CD) 大阪出身で、世界を股にかけワールドワイドな活躍をしているハードコアパンク/メタルバンドPALMが満を持して放った待望すぎた新作アルバム!前作から実に約6年ぶりとなるアルバムリリースということで、発売の情報が出た瞬間から話題騒然でしたね! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=133776916 ![]() 2. GATES OF HOPELESS / carved memory (CD) 礎11周年企画『DEACEDS TO DECADES vol.1』にて堂々のトリも務めてくれた大阪出身叙情メタリックxミリタントニュースクールバンド!イベント出演に合わせてリリースとなったディスコグラフィー盤は過去の廃盤音源等も含まれており、後追いのファンにとっても嬉しい内容となってました! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=134587160 ![]() 3. END IN BLOOD / the past is not the best (CD) 東京出身ニュースクール/メタリックハードコアEIBがリリースした待望の1st FULL!過去に扱っていたデモ音源の頃から注目度も高く、ようやくリリースに至ったアルバムということで歓喜の声も多く聴けました!彼らも『DEACEDS TO DECADES vol.1』に出演してくれ、フロアを熱狂させてましたね! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=129707993 ![]() 4. Graupel / Bereavement (CD) 『DEACEDS TO DECADES vol.1』出演バンドのランクインが続きますが、東京出身若手メタルコアバンドが満を持してリリースした1st FULLは、普段からラウド界隈に触れている子たちはもちろん、王道メタルコアやメタル好きな層にまでしっかりアピールできるクオリティが評判高かったです!ライブでも損なわれない圧倒的な演奏力も魅力です! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=132633764 ![]() 5. TAKEN / with regard to (国内盤CD) ここでようやく海外バンドがチャートイン!カリフォルニア出身叙情ニュースクールハードコアレジエンドが奇跡とも言える新作をリリースで感涙な人も多かったですね!一度は解散したものの、10年近く後に再結成を果たし、待ち望まれていた新作のリリース。話題性だけでなくepながらしっかり世界観が堪能できる内容でした!19年3月に控える来日公演も楽しみすぎます! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=129708073 ![]() 6. WORLD END MAN / use my knife (CD) 地元大阪を中心に結成されていますが、海外での評価・知名度も抜群なデスメタルバンドがリリースした1st FULL!過去にリリースしていた2枚のepも取扱いあり、それらも好評ですが、より世界観を突き詰めつつその上でキャッチーな要素も消化した内容には高評価の声も多く聞こえました!デスメタルリスナーに限らず、エクストリームミュージック好き要チェックな1枚! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=137600509 ![]() 7. SECRETS / s.t (CD) CA・サンディエゴ出身スクリーモ/ポストハードコアの4枚目となるアルバムがここにチャートイン!中堅クラスでしっかりと実績も積んだバンドの安定感と、持ち味のキャッチーかつ爽快なメロディと要所でのアグレッシヴさの交差はさすがな内容でした!19年2月には緊急再来日も実現で、2nd FULLの再現ツアーということでとても楽しみ! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=133973341 ![]() 8. 5PM PROMISE / Re Build Our Dream 2009-2018 (digipak CD) 09年より活動している滋賀出身叙情激情〜メロディックスクリーモのキャリア初となるフルアルバム!礎11周年企画『DEACEDS TO DECADES vol.1』出演のタイミングでリリースしてくれました!解散→リユニオンを経て、17年にはJustice For Reasonの"やんち"がボーカルとして加入!過去音源の再録に新曲も加えたディスコグラフィー的内容で既存のファンから、新しく知った人にも嬉しい一枚に! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=134194668 ![]() 9. SYLAR / seasons (国内盤CD) 12月には再来日も果たし、ここ日本でもかなりの人気を誇るまでに成長したラップフィーチャーメタルコア/Nu-Metalcoreの3枚目のアルバム!作品を経るごとによりルーツを感じさせるスタイルへと進化/深化していくサウンドと、バンド自身のスタイリッシュさ、そして日本に対するLoveとRespect溢れる姿勢でファン層も拡大しているのを如実に感じ取ることができてます! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=135781241 ![]() 10. MAGHONOR / DA LATEST CLASSICS (CD) FACECARZ、SLAPDOWN、NO LIMIT、LASTWARのメンバー結成ツインボーカルフィーチャーモッシュハードコアのデビューミニ!東海地方を代表するバンドのメンバーを中心に新結成されたハードコアバンドの音源でしたが、まさしくM.A.G SIDE系な軽快なノリと重厚なモッシュグルーヴを交えた内容には身体の血が思わず疼いてしまうような衝動が詰まっていました! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=133774935 そして、今年も国内のep新作の中から、礎でも反響大きかった作品を【EP編】というかんじで5作品ピックアップしました! ![]() □SECONDLOW / SLAPME_ (CD) 現在はHOTVOXへと改名し活動している東京・八王子出身ラップコアバンドの改名前最後の作品となったシングルCD!ハードコアに限らず、メンバーそれぞれの音楽的なバックグラウンドを消化して生み出されるサウンドは彼らにしか出せないグルーヴを作っていますね! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=134191101 ![]() □MOSTHIGHGAME/PRESS ON AHEAD/KILL DEM ALREADY // 3way split (CD) 岩手・花巻出身KDA、徳島出身MHG、岩手・盛岡出身POAという日本ビートダウンハードコアシーン重要バンドである3バンドが集結してリリースされた超強力ビートダウンハードコア3wayスプリット!各バンドともに活動歴こそ長いものの、音源としてリリースするのは久々だったため、昔からのハードコアリスナー〜若い層にまで注目されていた1枚でした! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=135788793 ![]() □KRUELTY / MIRRORS / universe last a ward // counterfeit killers syndicate (CD) こちらも3バンドのスプリット作品となる音源で、この作品では若手注目3バンドが共演!福岡出身日本語詞フィーチャー叙情ハードコアulaw、東京出身ダークデスメタリックハードコアKRUELTY、同じく東京出身ブルータルデスコアMIRRORSという三者三様のスタイルをジャンル超えてぶつけ合うような気迫溢れる音源となっていました! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=132319311 ![]() □BANE / abyss (CD) 17年8月結成とまだ活動歴な浅いながら、そのクオリティの高さでかなり注目度が上がっている広島出身デスコアバンドの1st ep!海外デスコア系バンドの来日サポートだったり、国内デスコアバンドとの対バンなど含め確実に評価が高まっていますね!デスコア好きがこの音源をこぞってチェックしてくれていたのも印象的でした! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=134365794 ![]() □Betrayer Death Penalty / REDRUM (CD) 礎11周年企画『DEACEDS TO DECADES vol.1』には地元大阪からの若手バンド枠の1組として出演もしてくれたシンフォニックメロデス/メタルコアBDPの1st ep!音源の内容もさることながら、その積極的な活動スタイルで多くのデスコア/メタルコア系来日バンドのサポートも務めて経験値を上げてましたね! http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=127497938 冒頭に紹介しましたBEST HIT 2018!はこちら↓ ![]() |
![]() ![]()
![]() ![]()
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は こちら |