▼モバイル用QRコード▼
|
HARDCOREused CD
 |
全 [49] 商品中 [31-45] 商品を表示しています |
 |
|
ポーランド出身Vegan SxEバンドの4trax ep!張りつめた緊張感を演出する鋭いギターのメタリックリフ、重厚ヘヴィでモッシーなグルーヴ、邪悪な怒気をはらんだボーカルのシャウト!
|
|
ex. ANOTHER VICTIMのメンバー在籍ニューヨーク出身ニュースクールハードコア/メタルコア!カセットテープで自主リリースされていた音源に1曲追加してCD盤リイシューされた作品!
|
|
フィラデルフィア出身VEGAN SxE/ミリタントニュースクール19曲収録フルディスコグラフィー盤!残虐な単音リフ、絶叫するシャウト、デスメタリックな要素も消化し、終始ブルータルで残虐な空気が充満!
|
|
フランス出身ポルノグラインド1st FULL!強烈なブルータリティと変態的なアプローチ、激速ブラストにうねるようなグルーヴ、ズンズンとした重量感見せるミドルパートなど混ぜ込みながらたたみ掛けてくる!
|
|
ブラジル出身ゴアグラインドLYMPHATIC PHLEGMとオランダ出身LAST DAYS OF HUMANITYのボーカルErwinによるサイバーゴアグラインドS.M.E.S.によるスプリット!
|
|
PAGANIZER/BONE GNAWER/RIBSPREADER/REVOLTING/THE GROTESQUERYなどさまざまなバンドでも活動するRogga Johanssonによるスウェーデン出身デスメタルバンドの1st FULL!
|
|
※日本盤ボーナス3曲追加!NYブルックリン出身元祖ストンプメタル/コア5th FULL!メタル〜ヘヴィネス/ミクスチャー〜NYHCファン、バンドまで幅広く愛されるバンドというのも聴けば納得!
|
|
BMTHと来日共演を果たしたカナダ出身キーボードフィーチャー新世代メタル2nd FULL!ATREYU等を手掛けたGGGarthがプロデュース、IT DIES TODAYのMike Hatalakがミックスを担当!AVENGED SEVENFOLD、ENTER SHIKARI、ATREYU等好きに!!
|
|
名盤!マレーシア産叙情メタリックニュースクール1st FULL!STATE CRAFT、BIRTHPLACE、初期CALIBAN、VASSLINEなど好きは必聴!
|
|
オランダ出身極悪タフガイビートダウンモッシュコアGSR再発7trax+ボーナス4曲計11trax FULL!オリジナルは05年FWH発売。SHATTERED REALM、BORN FROM PAIN、OUT FOR THE COUNT、25 TA LIFE等好きは必聴!!
|
|
※廃盤。CA・オレンジカウンティ出身獰猛ブルータルメタルコアの名盤と名高いデビューep!LIFE SENTENCEからのリリースでした!同レーベル系統のバンドが好きなら絶対にオススメな1枚!
|
|
カリフォルニア出身邪悪スラッシュギターも炸裂するブルータルデスメタルコア1st FULL!THE RED CHORD、LAMB OF GOD、SLAYER、ANIMOSITY、RECONなどをミックスした感じで超強力!!
|
|
ex.OVERCOMEのメンバー新結成!強力BRUTAL DEATH/デスコア!デスボーカルとスクリームの掛け合いもデスコア好き注目!CANNIBAL CORPSE好きチェック!
|
|
カリフォルニア出身ブルータルデスコア6th FULL!メンバーのManny ContrerasとEric Correaがプロデュースも担当!SUICIDE SILENCE、WHITECHAPEL、THE ACACIA STRAIN、THY ART IS MURDER等好きは必聴!!
|
|
日本盤。アルゼンチン出身ツインボーカルミリタントメタルコア通算4作目となるフル!PATH OF RESISTANCE、POINT OF NO RETURN、HSB、初期KsE等好きにオススメ!!
|
 |
全 [49] 商品中 [31-45] 商品を表示しています |
 |
|
2025年7月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
◇月〜水:14時〜20時 ◇金〜日:12時〜20時 ◇木曜定休日:定休日でも祝日やライブ開催の関係で営業している場合があります。(SNSで都度お知らせします)
店主のコーナー
 Daigo Higuchi
新入荷情報を中心に礎の音楽発信随時UP!
6.29 新入荷情報更新!
店長日記はこちら
|