▼モバイル用QRコード▼
|
JAPANESE INDIESused CD
|
全 [30] 商品中 [1-15] 商品を表示しています |
 |
|
※廃盤。東京最初の極悪ハードコア1st FULLはOUT TA BOMBより!変幻自在の多彩ボーカルスタイルとデスコア、ビートダウンハードコアを足して割ったイカツいサウンドが特徴的!
|
|
関西ハードコアシーンのカリスマ!AGE LIMIT 20とスプリットをリリースしていた神戸REAL LIFE SOCIETYハードコア名盤1st FULL!T.J.MAXX、SECOND TO NONE、DUG REVENGEと並びハードコア創世記を牽引!!
|
|
岐阜出身メタリックハードコア自主制作リリース3trax ep!タフで極悪なメタリックグルーヴ、ストーナー的要素、ブレイクダウンの旨味が見事なハードコアでカッコイイ!!
|
|
横浜出身メタリックビートダウンハードコアデビュー!NYHCの新旧の血を受け継ぎ、タフで硬派なハードコアに仕上げている!FIRST BLOODのツアーに帯同したバンドです!
|
|
※廃盤。大阪浪速発パンクハードコアバンドの進化した05年自主レーベルリリース4traxミニアルバム!韻踏合組合、LAST ONE STANDING、ラフロックパシスのメンバーが参加!
|
|
HIP HOPシーンで活躍するKOJI ZERO THREE率いる大阪出身ツインボーカルパーカッションフィーチャーラウドロックバンド2nd FULL!ヒットシングル"I love sherry""fly away""pay back"のアルバムver収録!WOLF PACKのメンバーがゲスト参加!
|
|
※廃盤。名古屋を中心に東海地方でFACECARZ等と共にハードコアシーンをリードするCLOSERの自主リリース5trax ep。NYHC〜FACECARZ、CALUSARI等好きは必聴!!
|
|
T.J.MAXXのドラムMIZUTA氏が在籍する大阪出身ハードコア5traxデビュー!荒れ狂うようなシャウトとノイジーかつ独自の消化でメタルコアなどをミックスしたNYスタイルHCでオリジナリティ満載!!
|
|
大阪期待の若手ハードコアデビューミニが自ら立ち上げたレーベルMADSTARよりリリース!AT THE DRIVE IN、CONVERGE、DEFTONES等から影響を受けたというのも納得の感情剥き出しハードコア!!
|
|
※廃盤。CALUSARI、DIEDROのメンバーが在籍した名古屋出身ハードコア!MURDER THEY FALLでリユニオンを果たすということで、発売となったLtd.1000の3trax ep!新曲2曲に"1998"の再録収録!
|
|
FUJI ROCK FESTIVALへの出演やZebraheadなどの海外アーティストのサポート経験もある愛知出身ミクスチャーロック8traxミニ!ラップやファンク、レゲエなどを飲み込んだグルーヴィーでポップ、プログレッシヴな展開も巻き込むサウンド!
|
|
17年に惜しまれつつも解散を発表した4ピースロックバンドの09年リリース5trax ep!FALL OUT BOY、ALL TIME LOW、ALL AMERICAN REJECTS等の海外パンク/エモ好きにもオススメ!
|
|
"SHIBUYA CITY RIGHT CORE"を掲げ、囚人服にマスク姿といういで立ちで活動するロックバンドの3trax ep!NOFX、ハイスタ、MEGADETH、NO USE FOR A NAMEなどを手掛ける敏腕プロデューサーRyan Greeneが制作を担当!
|
|
2014年5月から活動を開始した、プロ作曲家とサウンドクリエイターを率いる次世代ラウドロックバンドによる4trax ep!
|
|
13年結成、東京出身日本語ラップボーカルフィーチャー新世代ミクスチャー7traxデビューミニ!本格的なミクスチャーサウンドと、流暢なラップに乗せるメッセージ性の強い歌詞!90s〜00年代ミクスチャー全盛期を通ってきた人も、現行ポストハードコア/ラウド好きも要チェック!
|
|
全 [30] 商品中 [1-15] 商品を表示しています |
 |
|
2025年7月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
◇月〜水:14時〜20時 ◇金〜日:12時〜20時 ◇木曜定休日:定休日でも祝日やライブ開催の関係で営業している場合があります。(SNSで都度お知らせします)
店主のコーナー
 Daigo Higuchi
新入荷情報を中心に礎の音楽発信随時UP!
7.18 新入荷情報更新!
店長日記はこちら
|